令和7年9月30日 出張授業:芳賀小学校(2回目)

9月25日、郡山市立芳賀小学校6年生を対象とした歴史の授業、文化財調査研究センターが担当する3回の授業のうちの2回目を行いました。
今回のテーマは古墳時代と郡山です。

 

市内の遺跡から出土した土器や石製模造品などが廊下に並べられ、生徒の皆さんはじっくりと観察していました。
ちなみに、昨年度には小学校の近くで古墳の発掘調査が行われました(横塚古墳群)。
1000年以上前の古墳時代の社会、少しでも身近に感じてもらえたでしょうか?

3回目は江戸時代の授業を行います!

2025年09月30日