施設について
-
客席がスロープになるのは何列目からですか。
大ホールは9列目から、中ホールは6列目からスロープになっていきます。
大ホール360°ビュー
中ホール360°ビュー -
大ホールの3階席はホールのどの辺りになりますか。
3階の1列目は、2階24列目の上部に位置します。音が届く非常に観やすい席です。
クラシックのコンサートなどでは、3階席の前列をお勧めします。
大ホール360°ビュー -
客席内で飲食はできますか。
ホールの客席内でのご飲食は、ご遠慮ください。客席外のホールホワイエでは飲食いただけます。
また、ホール外の談話コーナー(1階)や談話ロビー(2階)もご利用いただけます。
※現在、新型コロナウイルス感染症対策のためホワイエでの食事はできません。
談話コーナーや談話ロビーで食事をする場合は、対面を回避し、人と人との距離を確保した上で同一方向を向いておとりください。
その際、会話は控えてください。
※お弁当やお茶などのゴミは、お持ち帰りください。 -
会議中にお茶を飲みたいのですが、湯沸し室はありますか。
5階集会室横、4階会議室横、3階練習室横、大・中ホール楽屋にそれぞれ湯沸し室がございます。
湯沸し室には、瞬間湯沸かし器とガステーブルがございます。
茶器類は、1階事務室でお貸出ししています。使用料は無料です。
お気軽にお申出ください。なお、お茶、コーヒー等は主催者の方がご用意ください。 -
施設内に飲食店はありますか。
飲食店はございませんが、飲み物の自動販売機はございます。
食事は近隣の飲食店をご利用ください。 -
会議室等で食事はできますか。
会議室、集会室、展示室等の部屋を食事会場としてお使いいただくことができます。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、飲食は対面を回避し、人と人との距離を確保した上で同一方向を向いておとりください。その際、会話は控えてください。
※お弁当やお茶などのゴミは、お持ち帰りください。 -
飲み物の自動販売機は、どこにありますか。
1階談話コーナー、2階談話室、4階会議室フロア、大ホール1階ホワイエにございます。
-
コインロッカーはありますか。
正面玄関を入って右の通路に64個ございます。内径縦37cm×横35cm×奥行43cmの大きさの100円リターン式です。
大・中ホール楽屋にも各10個ございます。内径縦30cm×横34cm×奥行42cmの大きさの100円リターン式です。 -
クロークはありますか。
常設のクロークはございません。コインロッカーをご利用ください。
-
会議室で講演会を行ないたいのですが、講師控え室はありますか。
会議室等をご使用いただく場合、4階奥にある控え室を無料でご使用いただけます。お気軽にご相談ください。
-
医務室はありますか。
1階事務室横にございます。急病患者用ベッドがございます。
-
母子室はありますか。
必要に応じて準備することができます。お気軽にご相談ください。
-
託児室はありますか。
大ホール内1階ホワイエ・中ホール内3階ホワイエに託児室として使用できる部屋がございます。
託児室は、大ホール及び中ホールの催し物を開催する主催者の判断となりますので、恐れ入りますが主催者に問い合わせください。 -
ホール搬入口には、トラックが何台止められますか。
大ホール搬入口に11トン車が4台、中ホール搬入口に11トンロング車が2台駐車可能です。
-
大ホール搬入口のプラットホームには、一度に何台のトラックを横付けすることができますか。
同時に2台のトラックをプラットホームに横付けすることが可能です。11トントラック2台同時に搬入・搬出することが可能です。
-
施設内・敷地内で喫煙はできますか。
当センターが管理する建物内及び敷地内を含めたすべての場所は禁煙となります。
平成29年12月1日(金)から郡山市の公共施設の敷地内禁煙スタートに伴い、敷地内禁煙になりました。
受動喫煙による健康被害の防止と健康増進のため、市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
また、敷地外での喫煙であってもマナーやモラルを守り、周囲の方々への受動喫煙にならないようご配慮をお願いします。詳しくは郡山市のウェブサイトをご覧ください。
郡山市の公共施設における受動喫煙防止対策について -
駐車場はありますか。
一般のお客様は、麓山地区の文化施設共同の駐車場(無料)か付近の有料駐車場をご利用ください。
ただし、付近の有料駐車場は数に限りがございます。中町地区の有料駐車場のご利用をお勧めいたします。
※中町地区からは、徒歩で5・6分です。
公演について
-
未就学児がコンサート会場に入場することはできますか。
公演の内容や主催者によって対応が異なりますので、詳しくは公演の主催者にお問い合わせください。
-
開演時間に遅れても入場することはできますか。
開演時間前までにお越しください。
公演の内容や主催者によって対応が異なりますので、詳しくは公演の主催者にお問い合わせください。 -
チケットを紛失したり、忘れてしまった場合、入場できますか。
チケットは紛失したり、忘れないようにして下さい。
主催者によって対応が異なりますので、詳しくは公演の主催者にお問い合わせください。
チケットについて
-
チケットの割引制度はありますか。
当センター(公益財団法人郡山市文化・学び振興公社)の主催事業に限り、障がい者割引、介助者割引、団体割引がございます。
障がい者割引は、障がいの程度が1級程度でお一人では会場にお越しになれない方を対象とする割引制度です。
通常チケット料金の半額でチケットをお求めになれます。
介助者割引は、障がい者割引の対象となる方を介助する方1名に限り、通常チケット料金の半額でチケットをお求めになれる制度です。
障がい者、介助者お二人で一名様の料金でご入場いただけます。
10名様以上のチケットを購入いただく場合には、5%の団体割引を行なっています。
学校やPTA、公民館などの芸術鑑賞教室、親子劇場の鑑賞会、お得意先のご招待などにご利用ください。 -
文化センター以外で開催する催物のチケットを販売していますか。
当センター以外で開催される催物のチケットも販売する場合があります。
詳しくは、お問い合わせください。 -
一度購入したチケットの交換や返品はできますか。
一度購入したチケットの交換や返品はお受けしておりません。あらかじめご了承をお願いします。
-
文化センターでチケットを購入するにはどのようにしたら良いですか。
チケットに関する電話でのお問合せを受け付けています。お気軽にお問合せください。(TEL:024-934-2288)
当センター(公益財団法人郡山市文化・学び振興公社)が主催する事業のチケットのご予約を承っております。
プロモーター等から受託して販売しているチケットのご予約は承っておりません。直接窓口で購入してください。
当センター主催事業のチケットのご予約後のお取置き期間は、10日間です。
10日以内にお越しになって精算いただくか、現金書留でチケット代金を送金ください。折り返しチケットをお送りします。
貸し出し備品について
-
楽屋に洗濯機はありますか。
大ホール楽屋の浴室に洗濯機がございます。また、衣類乾燥機もございます。
-
楽屋に冷蔵庫はありますか。
大ホール楽屋・中ホール楽屋にそれぞれ冷蔵庫がございます。
また、オーブン付き電子レンジもございます。
使用料は無料です。ご自由にお使いください。 -
台車はありますか。
1階西口警備員室横の通路に大型台車5台、小型台車5台ございます。ご自由にお使いください。
ご使用後は、所定の場所にお戻しください。
また、大ホール舞台・中ホール舞台にも大型台車がそれぞれございます。
各種サービスについて
-
文化センターで発行している月別催物案内を郵送してほしいのですが。
郵送用切手84円を1年分(12枚)お送りください。
月別催物案内ができ次第毎月お送りいたします。 -
花屋さんや植木屋さん、お弁当屋さんなどの業者は紹介していただけますか。
盛り花、花束、植木、お弁当、看板、舞台オペレーター、ピアノ調律、司会者、臨時警備、クリーニングなどイベントの開催に必要な、実績と経験豊かな専門業者をご案内いたします。お気軽にご相談ください。
-
宅配便を預かっていただけますか。
発送(着払のみ)、受取ともに承っております。お気軽にお申出ください。
※保管場所の都合上、お預かりする量につきましては制限させていただきますので、予めご了承ください。 -
FAX・サービスはしていますか。
送信1枚当たり50円、受信1枚当たり20円で承っております。1階事務室までお越しください。
-
コピー・サービスはしていますか。
コピー1枚当たり10円で承っております。1階事務室までお越しください。
-
Wi-Fiの接続はできますか。
無料Wi-Fiサービス「KoriyamaCityWi-Fi」をエントランスホール、談話室でご利用いただけます。
時間制限は1日あたり1回60分で無制限です。 ※60分ごとに再接続が必要
災害時には時間制限が緩和され、安否確認などライフラインとして活用できます。
※接続するには、お客様による設定が必要です。詳しくは郡山市のウェブサイトをご覧ください。
Wi-Fi環境サービスをご利用ください
ユニバーサルデザインについて
-
足の不自由な方用の専用駐車場はありますか。
地下駐車場に駐車スペースをご用意しています。
数に限りがございますので、あらかじめご予約をお願いします。
1週間前の朝9:00からご予約を承っています。(TEL:024-934-2288) -
車椅子用のトイレはありますか。
次の5か所にございます。
〇エントランスホール1階に1ヶ所
〇大ホール1階ホワイエに2ヶ所
〇中ホール2階ホワイエに1ヶ所
〇5階集会室横に1ヶ所 -
車椅子席はありますか。
大ホール・中ホールに各6席ずつございます。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、催物によって席数が少なくなる場合もあります。 -
貸出し用の車椅子はありますか。
地下1階エレベーター横に2台、正面入り口に3台ございます。
使用料は無料です。ご自由にお使いください。
施設利用・ご利用について
-
駅からバスは出ていますか。
郡山駅から福島交通の乗合バスが運行されています。
郡山駅前バス乗り場「郡山駅前11番ポール」より「池の台」経由の各路線で「市民文化センター」下車となります。
乗車時間は約5分です。
交通アクセス -
全国大会や東北大会で使用したいのですが、1年以上前から予約を受け付けていただくことはできますか。
全国大会や東北大会などの大規模な催し物は、1年以上前からご予約を承っております。お気軽にご相談ください。