四季会[2025/10/16~12/02]
1968年(昭和43年)、「俳画風の絵の会」としてスタート。
その後1971年(昭和46年)に四季会として設立した。
水墨画を通し地域の水墨愛好家を掘り起こし、振興に寄与するとともに、会員の研修と親睦を図ることを目的として活動をしている。
01.牡丹
作者:大内トキ
サイズ:F20号
02.香り
作者:石澤洋子
サイズ:F20号
03.高千穂峡
作者:鈴木傾樹
サイズ:半切1/2
04.奥入瀬渓流
作者:橋本秀子
サイズ:F20号
05.厳冬
作者:安齋寿岳
サイズ:F8号
06.春待つ
作者:橋本寿子
サイズ:F10号
07.たそがれ
作者:伊藤岑子
サイズ:F8号
08.山鶏の滝
作者:猪狩有子
サイズ:F10号
09.月読と桜
作者:有我秀洋
サイズ:F20号
10.屏風岩
作者:高宮君子
サイズ:F10号
11.東堂山
作者:橋本秀子
サイズ:F20号
12.沼の平
作者:安齋源寿
サイズ:F20号
13.ノウゼンカズラ
作者:橋本秀子
サイズ:半切1/2
14.雪道
作者:橋本寿子
サイズ:F20号