講演・講座

企画展記念講演会「埴輪の世界ー東京国立博物館が所蔵する郡山市の埴輪を中心にー」 NEW 開催前
講師に 河野 正訓 先生(東京国立博物館 考古室長)をお迎えし、「埴輪の世界ー東京国立博物館が所蔵する郡山市の埴輪を中心にー」 と題してご講演いただきます。
開催期間 | 2025年11月30日(日)13:30~15:00 |
場所 | ガイダンス施設 |
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、10月14日(火)、11月4日(火)、11月25日(火) |
対象 | 中学生以上 |
定員 | 100名(抽選) |
講師 | 河野 正訓 先生(東京国立博物館 考古室長) |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 筆記用具 |
-
開催期間2025年11月30日(日)13:30~15:00
-
場所ガイダンス施設
-
休館日毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、10月14日(火)、11月4日(火)、11月25日(火)
-
対象中学生以上
-
定員100名(抽選)
-
講師河野 正訓 先生(東京国立博物館 考古室長)
-
参加費無料
-
持ち物筆記用具
申込方法
募集期間:10/30(木)9:00~11/6(木)※定員に達しなかった場合は11/7(金)より先着順
- 窓口、電話、メール(oyasuba@bunka-manabi.or.jp)、FAX(024(965)1090)にて受付
- FAX、メールの場合は、件名を「企画展記念講演会」とし、参加者の人数、全員の氏名(フリガナ)、年齢、代表者の電話番号を記載してください。
- FAXでお申込みの場合は、必ずお客様のFAX番号を記載してお申し込みください。なお、コンビニなどでの送信は、申込者へ連絡が取れないためご遠慮ください。
- 募集期間内に定員に達しなかった場合は、先着順に切り替えて達するまで募集いたします。
- 申し込み開始より前のご応募は無効になりますのでご注意ください。当選者のみにご連絡いたします。
関連イベント
