催し物のご案内

  • HOME
  • 催し物のご案内

特別企画展・企画展

こおりやま文学の森資料館では、特別企画展を年に2回、企画展を年に1回催しています。

開館25周年記念特別企画展「久米正雄と鎌倉文士の軌跡」

 作家・久米正雄は、1925(大正14)年から鎌倉に居住し、「鎌倉文士」として、執筆の傍ら様々な文化活動に参加しました。特に戦時中、川端康成・高見順・中山義秀等と立ち上げた「貸本屋鎌倉文庫」は戦後、出版社として出発し、荒廃した人々の心に希望を与えました。鎌倉文士の作品や仕事、活動をご紹介します。 また、久米正雄記念館では「文豪とアルケミスト」タイアップパネル展を開催します。

開催期間
2025年10月11日(土)~2025年11月30日(日)
詳細を見る
特別企画展・企画展一覧を見る

三汀賞

毎年、久米正雄の俳号にちなんだ「三汀賞」の俳句を募集しております。皆様のご参加をお待ちしております。
また、これまでの入賞作品も掲載しております。どれも情緒溢れる俳句です。是非ご覧ください。

詳しく見る

文庫本等頒布のご案内

郡山ゆかりの作家である久米正雄と宮本百合子の代表作として著名でありながら
今日ではなかなか読む機会の無い作品を収録した文庫本を販売しています。

詳しく見る