公益財団法人郡山市文化・学び振興公社
文化財調査研究センター

郡山の歴史を掘る仕事をしています

 

文化財調査研究センターは、福島県郡山市にある遺跡の発掘調査や試掘調査を行なっています。掘り出された遺構や遺物は、かつて郡山に暮らしていた人々の息吹を今に伝えています。

当センターの調査・研究活動について、随時ご紹介します。

新着情報

9月12日 [文化財普及]ミニ展示「令和5年度試掘調査成果展」がスタートしました

9月3日 [発掘調査]清水台遺跡第41次発掘調査がスタートしました!

9月1日 [発掘調査]正直古墳群第7次発掘調査を実施中!

8月28日 [文化財普及]芳賀小学校で出張授業を行いました

7月30日 [文化財普及]西原遺跡群第4・5次発掘調査の報告書を公開します

7月11日 [文化財普及]正直古墳群で草刈り作業を実施しました

7月3日 [文化財普及]守山城跡の除草作業を行いました

6月25日 [文化財普及]正直古墳群総括報告書のご案内

6月19日 [文化財普及]蒲倉古墳群の見学:東芳小学校

6月17日 [文化財普及]蒲倉古墳群の草刈り作業を実施しました

5月30日 [試掘調査]市内で試掘調査を実施しています

5月9日 [文化財普及]ミニ展示「東山田遺跡の掘立柱建物」がスタートしました

5月9日 [文化財普及]東山田遺跡の発掘調査報告書を公開します

4月30日 [試掘調査]小原田町で試掘調査を実施しました

4月21日 [文化財普及]鳴神・柿内戸遺跡第8次発掘調査の報告書を公開します

4月2日 [お知らせ]令和7年度の業務が始まりました

 

過去の更新一覧

アクセス

  • JR磐越西線喜久田駅下車すぐ
  • 住 所 福島県郡山市喜久田町堀之内字畑田23
  • 電 話 024-959-3305
  • F A X  024-959-3321
  • メール history@bunka-manabi.or.jp