文化財普及

令和4年5月6日(金) 新展示「安子島城 大・解・剖!」がスタートしました

本日より、ミニ展示「安子島城 大・解・剖!」がスタートしました。
熱海町安子島に所在する安子島(あこがしま)城跡は鎌倉時代に築かれ、改修や拡張を行いながら戦国時代末期まで使われました。

今回の展示では、発掘調査で出土した陶磁器や古銭、茶臼などを展示しています。

 

展示期間は、令和4年9月頃までを予定しています。
郡山駅方面にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

 開館時間:午前10時~午後7時
 場所:福島県郡山市駅前二丁目11-1ビッグアイ6階
 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合も休館)
そのほか、詳細な利用案内についてはこちらをご確認ください。

 

2022年05月06日

令和4年6月10日(金) 出張授業:あさかの学園

6月9日(木)、あさかの学園大学で「古代の郡山 ――安積郡衙と関連遺跡――」と題して講義を行いました。
古代安積郡の役所があった清水台遺跡とその関連遺跡について説明しました。

 

 

古代の麓山・開成山・針生などには窯跡があり、そこで焼かれた瓦は清水台遺跡に供給されていました。
出土した実際の遺物を前に、受講者は興味津々でした。

2022年06月10日

令和4年6月22日(水) 蒲倉古墳群・守山城跡の草刈り

文化財調査研究センターでは、遺跡の景観保全や見学路の安全確保などを目的に、蒲倉古墳群と守山城跡の草刈りを年に数回行っています。

20日(月)は、蒲倉町などにまたがる蒲倉古墳群で実施しました。
蒲倉古墳群は古墳時代終末期の群集墳として知られている遺跡です。

 

墳丘の姿をはっきりと確認できるようになりました。

田村町に所在する守山城跡の草刈りは21日(火)・22日(水)の2日間で実施しました。

 

守山城跡の特徴ともいえる蒲生時代の石垣が姿を現しました。

ご見学の際は足元に十分お気を付けください。

2022年06月22日

令和4年6月24日(金) 蒲倉古墳群の見学:東芳小学校

校外学習に訪れた郡山市立東芳小学校6年生の皆さんに、蒲倉古墳群を案内しました。

郡山市立美術館の駐車場からスタートです。

山の中に広がる墳丘を前にして「これがもしかして古墳なの?」と、皆さん興味津々!
遺体を埋葬していた石室の一部が残っていることにも驚いていました。

2022年06月24日

令和4年7月27日(水) 守山城跡の草刈り作業を実施しました

7月25日(月)~27日(水)にかけて、田村町に所在する守山城跡の草刈り作業を実施しました。

守山城は室町時代から江戸時代初頭にかけて使われた城で、郡山市の指定史跡となっています。
(守山城についてはこちらをクリック)

 

生えていた草を取り除いたことで、石垣をはっきりと見ることができます。
二の丸の草も刈払機で刈り取り、スッキリとしました。

草が雨に濡れると足元が滑りやすくなる場合があります。
ご見学の際は十分にお気を付けください。

2022年07月27日

令和4年9月7日(水) 守山城跡の草刈り作業

9月5日から7日の3日間、田村町の守山城跡で今年3回目の草刈り作業を実施しました。

 

二の丸壁面の石垣や堀に生えた草をきれいに取り除きました。
守山城跡ではカナヘビやトノサマガエル、ショウリョウバッタなどいろいろな生き物を観察することができます。
作業の途中にはこんなものを見つけました。

 

ヘビの抜け殻です。メジャーで測ってみると1.1m程の長さがありました。
守山城跡に生息するヌシかもしれません。
歴史散策だけでなく、生き物探しにも興じてみてはいかがでしょうか。

2022年09月07日

令和4年9月21日(水) 新展示「令和3年度発掘調査成果展」がスタートしました

ミニ展示「令和3年度発掘調査成果展」がスタートしました。
昨年度に実施した5件の発掘調査の概要を紹介するとともに、185件の試掘調査で出土した遺物についても一部取り上げています。

 

昨年度の本調査のうち、西原遺跡(第7次)、鬼越遺跡、鳴神・柿内戸遺跡(第6次)、正直古墳群(第4次)の発掘調査報告書はこちらからご覧いただくことができます。

展示期間は、令和5年3月頃までを予定しています。
郡山駅方面にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

 開館時間:午前10時~午後7時
 場所:福島県郡山市駅前二丁目11-1ビッグアイ6階
 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合も休館)
そのほか、詳細な利用案内についてはこちらをご確認ください。

2022年09月21日

令和4年10月8日(土) 荒井猫田遺跡の遺物見学会

今日と明日の2日間で、東北中世考古学会による遺物見学会が行われています。

今回の参加者は約40名。
四半世紀ほど前に発掘調査が実施され、当時世間から大きな注目を受けた荒井猫田遺跡の概要について解説があった後、いよいよ遺物の見学に移りました。


会場の熱気が写真を通じて伝わってくるようです…
参加者の皆さんは遺物を食い入るように観察し、活発な議論が交わされていました。

2022年10月08日

令和4年10月21日(金) 守山城跡の草刈り作業を実施しました

本日は田村町の守山城跡で今年最後の草刈りを実施しました。
総勢9人で作業を行い、平場や石垣に生えた草をきれいに刈り取りました。

 

 

さて、不定期更新「一コマ発信」のコーナー!
守山城本丸に鎮座する城山八幡宮の境内の一角には力石があります。
お昼休みの時間に何名かの職員で挑戦してみました。


石の片側を持ち上げるのが精一杯でしたが、周りから歓声と拍手が起こっていました。
守山城散策の折に挑戦してみはいかがでしょうか?
くれぐれもご無理の無いように…

2022年10月21日

令和4年10月28日(金) 蒲倉古墳群の草刈り作業を実施しました

郡山市蒲倉町・横川町・安川町にまたがる蒲倉古墳群の草刈り作業を行いました。

 

少し盛り上がった箇所が墳丘で、横穴式石室の石材が顔をのぞかせています。
周囲の草を刈り取ったことで、古墳の姿がよりはっきりと見えるようになりました。

蒲倉古墳群には郡山市立美術館駐車場の東側から入ることができます。
間もなく紅葉も見頃を迎えますので、この機会にぜひ散策してみてください。

2022年10月28日

令和4年12月9日(金) 出張授業:あさかの学園『郡山の遺跡』

12月9日(金)、あさかの学園大学にて「郡山の遺跡」と題した講義を行いました。

講義では、歴史を考える上での手法や、旧石器時代から近世までの郡山市内の代表的な遺跡について説明を行いました。

講義の最後に設けた質疑応答タイムでは熱心に質問される受講者の方もいらっしゃり、盛況のうちに終了となりました。
受講生のみなさん、ご清聴ありがとうございました。

あさかの学園大学の詳しいご案内につきましては、以下よりご確認いただけます。
あさかの学園大学 概要(外部リンク)
あさかの学園大学 学生募集(外部リンク)


あさかの学園が開校されているビックアイの6階で、当センターによるミニ展示「令和3年度発掘調査成果展」を行っています。

展示期間:令和5年3月末
開館時間:午前10時~午後7時
場所:福島県郡山市駅前二丁目11-1ビッグアイ6階
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合も休館)

その他、詳細な利用案内につきましては以下よりご確認ください。
郡山市民プラザ(外部サイト)

 

2022年12月09日

令和5年2月10日(金) ミニ展示「正直古墳群の世界」がスタートしました

IMG_8153

ミニ展示「正直古墳群の世界」が本日からスタートしました。
郡山市田村町正直地区に所在する正直古墳群は、前方後方墳・方墳・円墳で構成されており、43号墳まで番号がつけられています。
今回の展示では、これまでの発掘調査や研究で明らかになってきた、正直古墳群の特徴について解説しています。



郡山駅方面にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

 開館時間:午前10時~午後7時
 場所:福島県郡山市駅前二丁目11-1ビッグアイ6階
 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合も休館)
そのほか、詳細な利用案内についてはこちらをご確認ください。

2023年02月10日